【当日の講演方法】


1.口頭講演

 発表当日の口頭講演では,スクリーンプロジェクターの使用を推奨しています.OHPの使用を希望される方はOHPでの講演でもかまいません.予稿原稿の送付時に講演方法(スクリーンプロジェクターまたはOHP)についてご連絡ください.
 会場後部の参加者にも見やすいように大きな文字(推奨24ポイント以上)を使用するようにしてください.講演時間は以下の通りになっておりますので時間内に講演が終わりますようご協力お願いします.
  • 招待講演: 講演時間 40分  (含む質疑応答5分)  
  • 一般講演: 講演時間 20分  (含む質疑応答5分)
(1)スクリーンプロジェクターをご使用の方へ
  1. 当日持参していただくもの

    • パソコン OS:Windows95以上 (MACも使用可能ですがトラブルが出る可能性があります.事前の動作確認をお願いしたします.),コネクタータイプ:min D-sub 15ピン解像度:XGAまで対応(解像度がXGA以上のパソコンを使用される場合は解像度の設定の変更をお願いします.)

      【お願い】
      • 予稿原稿提出時に,パソコンの機種名とOSの種類をご連絡くださいますようお願いします.
      • 機器等のトラブルに備えて,講演内容を紙に出力したものをご持参ください.万一の場合は紙原稿を映し出すようにいたします.

  2. 当日の事前テストについて

     講演会場にて事前動作確認を実施しますので,講演当日の朝9時もしくは直前の休憩開始時間までに,受付まで申し出てください.
     そのため,発表時間より時間の余裕を持ってご来場お願いいたします.
(2)ビデオテープをご使用の方へ

 VHSビデオテープであれば使用可能です.SVHSテープも使用可能ですが,通常のVHS再生画質となりますのでご了承ください.スクリーンプロジェクターご使用の方と同様に,事前テストを休憩時間等用いて発表前に実施してください.
2.ポスターセッション

 発表当日ポスターとショートプレゼンテーション用OHPとを持参してください.ポスターセッションの準備は当日朝9時から可能です.ポスター会場については当日受付で確認してください.
 会場におきまして縦90cm×横180cmのパネルを講演1件につき1枚まで用意いたしますので,ポスターはパネルに収まるようにして準備願います.

講演時間は以下のようになります.
  • ショートプレゼンテーション  5分 (質疑応答無し)
  • 説明時間  120分
3.問い合わせ先

野崎 昭俊 (実行委員長) コニカ(株) オプトテクノロジーカンパニー 光学開発センター

TEL: 0426-60-9314, FAX: 0426-60-9325

E-mail: aki.nozaki@konica.co.jp
仁科 喜一朗 (副実行委員長) (株)リコー 画像技術開発本部 OE開発室 OE2G

TEL: 03-5742-5825, FAX: 03-3777-8178

E-mail: k-nishina@nts.ricoh.co.jp


日本光学会(応用物理学会)主催/第27回光学シンポジウム