補助金・賞 等
この公募情報にご関心がある方は、必ずそれぞれの問合せ先にご確認ください。
本ページに掲載をご希望の場合は、下記の内容をメールに記載の上、
事務局(info(at)myOSJ.or.jp)までご連絡ください。
・募集内容(タイトル)
・応募締切日
・詳細情報へのリンク先(WebページアドレスまたはPDFファイル)
・メールの件名に「公募情報(補助金・賞等)」の記載を含めてください。
SCAT研究助成の公募
一般財団法人テレコム先端技術研究支援センターは、次の研究助成を行っております。
詳細はこちらをご覧ください。
1)研究費助成
助成の目的 | 先端的な情報通信技術分野の研究の円滑な推進を支援すること目的とし、 研究に関わる経費の助成を行います。 |
---|---|
応募資格 | 先端的な情報通信技術分野の研究を行っている研究者、研究グループ |
助成額 | 総額250万円以下/件 |
助成期間 | 2年又は3年 |
募集期間 | 8月1日~10月28日 |
(2)研究奨励金
助成の目的 | 次世代を担う研究者の育成を目的として、研究奨励金の支給を行います。 |
---|---|
応募資格 | 先端的な情報通信技術分野の研究を専攻する、大学院博士後期課程への進学予定者で、研究科長が推薦する学生 |
助成額 | 月額10万円/人 |
助成期間 | 大学院博士後期課程在学中の3年を越えない期間 |
募集期間 | 8月1日~11月30日 |
(3)国際会議助成
助成の目的 | 国際研究交流の促進を目的として、国際会議開催費の助成を行います。 |
---|---|
応募資格 | 先端的な情報通信技術分野の国際会議を主催する学会、研究グループなどの責任者 |
助成額 | 25万円以下/件 |
募集期間 | 8月1日~10月28日 |
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)令和5年度 研究提案募集について
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は、地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)において、令和5年度の研究提案を募集しています。
募集期間 | 令和4年9月6日(火)~ 令和4年11月7日(月)正午 |
---|---|
詳細情報 | 随時公式サイトにて掲載 https://www.jst.go.jp/global/koubo.html チラシ:https://www.jst.go.jp/global/pdf/fy2023announcement.pdf |
令和4年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞の一般公募について
コニカミノルタ科学技術振興財団では、「光と画像領域でのイノベーション創出」を基本コンセプトに、コニカミノルタ画像科学奨励賞の一般公募を行います。異分野技術の融合によるイノベーション創出を助成すべく、「連携賞」も設けています。
応募締切日 | 2022年9月30日 |
---|---|
詳細情報 | こちらをご覧ください >> 令和4年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞の一般公募 (PDF) |
「未来の学術振興構想」の策定に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募開始について
日本学術会議 科学者委員会 学術研究振興分科会では、「未来の学術振興構想」の策定に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募を開始いたしました。公募期間は、令和4年6月30日(木)~12月16日(金)までとなっております。公募の詳細については、下記の日本学術会議HPの公募要領等をご参照ください。
応募締切日 | 2022年12月16日(金) |
---|---|
詳細情報 | こちらをご覧ください >> https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kenkyukeikaku/25koubo.html |
問い合わせ先 | 日本学術会議事務局審議第二担当 https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0189.html |
第6回光工学業績賞(高野榮一賞)公募公告
光工学業績賞・功績賞(高野榮一賞)は、高野榮一光科学基金の新しい事業として2017年度に設立されました。「光を利用した機器・部品開発や計測技術、光の制御・操作技術など、光技術・光科学の発展にインパクトのある応用が期待される優れた研究開発」の業績を称える業績賞と⻑年の功績を称える功績賞の2種類があります。
光工学業績賞 候補者 |
光を利用した機器・部品開発や計測技術,光の制御・操作技術など,光技術・光科学の発展にインパクトのある応用が期待される優れた研究業績を挙げた者(原則,応用物理学会会員,または分科会会員) |
---|---|
提出書類 | 推薦書(電子データ(PDF と Word)を作成し,両方ともに提出) |
応募締切日 | 2022年10月31日(月) |
詳細情報 | こちらをご覧ください >> 第6回光工学業績賞(高野榮一賞)公募公告(PDF) |
推薦書送付先 問い合わせ先 |
公益社団法人応用物理学会 光工学業績賞・功績賞表彰委員会 担当 takano-fund@jsap.or.jp |