【小嶋 忠 先生のご略歴】

1956年3月 金沢大学理学部物理学科卒業
1956年4月 小西六写真工業株式会社(現コニカ)入社
1969年 同社レンズ設計課長
1979年 同社光学開発部長
1984年11月 同社オプト事業開発グループ リーダー
1988年4月 同社オプト事業部 事業部長
1989年6月 同社取締役,オプト事業部長
2000年6月〜 同社執行役員,オプトテクノロジーカンパニー プレジデント

1981年10月〜1991年3月 千葉大学工学部画像工学科       非常勤講師
1998年4月〜 東京工芸大学工学部画像工学科     非常勤講師

1996年4月 科学技術庁長官賞 受賞
1997年4月 藍綬褒章 受賞
1997年10月 MOC/GRIN Award 受賞

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【中井 武彦 先生のご略歴】

1987年 キヤノン入社
1999年 オプティクス技術研究所に配属

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【藤原 裕文 先生のご略歴】

1963年 東京教育大学・理学部・物理学科 卒業.その後,岩崎電気(株)勤務
1966年 北海道大学・工学部・応用物理学科の助手,講師,助教授を経て,
1981年 室蘭工業大学・工学部・応用物性学科・助教授・教授,改組により材料物性工学科名称変更.現在に至る.
1973年 光学論文賞受賞 応用物理学会(日本光学会)

研究テーマ
1963年−1973年 光のコヒーレンスとホログラフィ
1974年−1980年 Qスイッチレーザー光の周波数チャーピングとホログラフィ
1981年−現在 有機非線形光学とその情報光学や光計測への応用
1995年−現在 わが国における光の科学技術史

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【笠井 一郎 先生のご略歴】

1963年生,1987年富山大学理学部卒,同年ミノルタ入社.

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【日比野 謙一 先生のご略歴】

1957年 神奈川県小田原市生まれ
1979年 東京大学理学部物理学科卒
1981年 東京大学理学研究科物理学専門課程,修士修了
科学技術振興事業団入団,同団研究員を経て
1984年 工業技術院機械技術研究所入所 干渉計測の研究に従事
1991年 オーストラリアCSIRO国立計測研究所に1年間留学
1998年 「誤差補償干渉縞解析法による精密位相計測技術の研究」により
東京大学より工学博士取得

現在,産業技術総合研究所,光技術研究部門に所属,主任研究員.

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【松本 弘一 先生のご略歴】

1976年3月 東京大学大学院博士課程修了(工学博士)
1976年4月 工業技術院計量研究所入所
1981年4月 工業技術院計量研究所光学計測課主任研究官
1983年3月 米国国立標準標準院(NBS)・コロラド大学連合天体物理連携研究所(JILA)
客員研究員(1年間)
1989年2月 工業技術院計量研究所量子部光学計測研究室 室長
1995年10月 工業技術院計量研究所研究企画間官
1997年8月 工業技術院計量研究所 量子部長 至現在

(大学)神戸大学大学院非常勤講師を経て,現在東京理科大学客員教授
(学会)現在日本光学会副幹事長

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【平井 亜紀子 先生のご略歴】

1992年 大阪大学工学部応用物理学科卒業
1994年 大阪大学大学院工学研究科博士前期課程修了
1996年 大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了(工学博士)
1997年 工業技術院計量研究所入所
2001年4月 産業技術総合研究所 計測標準研究部門に組織名変更

研究分野は,光干渉計測,光情報処理.特に白色干渉計の高感度化,干渉計測による精密長さ計測の研究に従事.

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【高森 毅 先生のご略歴】

1984年 京都大学工学研究科 修士課程修了
同 年 沖電気工業(株)に入社
以来光通信用部品研究に従事

1985年−1987年 工業技術院 光技術共同研究所
1987年−1989年 University of California, Santa Barbara
1995年から 新情報処理開発機構 分散研兼務
現在に至る

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]


【北山 研一 先生のご略歴】
1976年大阪大・工・通信修士課程了.同年NTT研究所入所.光ファイバ通信,光信号処理の研究に従事.1982−83年カリフォルニア大バークレー校客員研究員.半導体レーザの研究に従事.1995年郵政省通信総合研究所入所.同光技術部光通信技術研究室長.超高速光通信,光ファイバ無線通信の研究に従事.1999年より大阪大学大学院工学研究科教授.フォトニックネットワークの研究に従事.
1981年大阪大工学博士.1980年電子通信学会学術奨励賞,1985年応用物理学会光学論文賞受賞.

[一覧に戻る]
[プログラムに戻る]