| 講師名 | 所属 | 講演題目 |
| 落合 陽一 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 筑波大学 |
計算機による多様性を実現する社会に向けた超AI基盤に基づく空間視聴触覚技術 |
| 青木 公也 | 中京大学 | AI・画像処理技術による外観・目視検査の自動化への取り組み |
| 坂田 礼子 | 三菱電機株式会社 | 日本から世界へ!誰もが分かり易い"ダイナミックサイン"を目指して -時間的・空間的に変化するサインのデザイン- |
| 石原 美弥 | 防衛医科大学校 | 光音響イメージングの現状と医学生物応用の展望 |
| 伊藤 佑介 | 東京大学 | フェムト秒レーザ誘起高速現象を活用したガラスの超高速微細精密加工 |
| 石原 一 | 大阪大学 大阪府立大学 |
光圧が拓く次世代のナノ光工学 |
| 南川 丈夫 | 徳島大学 | 光コムを用いた分光エリプソメトリー |
| 菅原 充 | 株式会社QDレーザ | 網膜投影型レーザアイウェア技術:医療福祉応用からスマートグラスまで |
(敬称略、順不同)