光学・OR・ウェブニュース
第51巻 第6号(2022年6月)
一部の記事は会員限定です。
目 次 -第51巻 第6号(2022年6月)-
巻頭言
2021年日本の光学研究
- 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 さまざまな計算を何回も実行できる光量子プロセッサー
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 フォトニック結晶レーザーの短パルス・高ピーク出力化
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 光渦が創るナノ粒子の最密充填マイクロリング
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 ホロー原子を用いたX線レーザーの短パルス化
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 アダプティブダイナミックレンジシフト定量位相顕微鏡
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 電子的走査ホログラフィーによる動的散乱体奥の可視化
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 高効率・狭半値幅を有する安定性の高い純青色有機LED
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 高分解能ビーム掃引のための非冗長光フェーズドアレイ
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 100万個の細胞から稀少細胞を探るトランススケールスコープ
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 結合フォトニック結晶レーザーによる例外点縮退の観測
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 液体金属と電気化学による反射と散乱面のスイッチング
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 三角形開口を用いたコヒーレントX線回折イメージング
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 原子の内殻励起における電子波束の干渉
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 長波長赤外帯での黒色マイクロプラスチックの弁別
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 マイクロ電子ボルト分解能の単一分子レーザーナノ分光
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 ホログラフィック孔シフトによるバンド構造の任意複製
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 ダイヤモンド中カラーセンターからの第二次高調波発生
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 量子もつれ光によるフーリエ変換型量子赤外吸収分光
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 光学キャビティー効果によるプラズモン共鳴の電流増幅
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 レーザー弾性波源走査法による表層傷の非接触画像化
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 手描きインターフェースをもつ三次元映像システム
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 大規模・超高速の光ニューラルネット型計算回路
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 近赤外光硬化性樹脂の開発とシリコンフォトニクス接続
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 網膜神経細胞の側抑制を模倣するイオニクス素子
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 炭素電極を有するペロブスカイト太陽電池の光誘起改善
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 リアルタイム長距離マルチコアファイバー光伝送実験
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 “ゆれるハート”錯視はエッジ検出潜時の違いで生じる
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 明度知覚・形状知覚における独立した光源仮定処理
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 分光放射計の応答非直線性が光源の色度測定に及ぼす影響
 - 
				                    
                                  
                                    
個人会員限定 廉価な分光器による高分子薄膜の厚さ・複屈折の評価
 




