【招待講演の概要】


《招待講演リスト》に戻る 《講演プログラム》のトップに戻る



自由曲面プリズムを用いたカメラモジュール光学系の設計・製作・評価について
永田 哲生
オリンパス株式会社 研究開発センター 光学技術部

我々は自由曲面プリズムを用いたカメラモジュール用光学系の開発を行った.自由曲面光学系は,通常の共軸光学系と比較して,光路を折り曲げる構成であるため光学系の薄型化など,幾つかの利点がある.本講演ではその光学系の特徴,及び評価法について概説する.
[《講演プログラム》に戻る]



Off-Axial光学系の近軸・収差論的解析
荒木 敬介
キヤノン株式会社 オプティクス技術研究所

「Off-Axial光学系」は一般に折れ曲がった基準軸に沿って屈折面,反射面等の偏向面を配置して形成される光学系として新たに提案した共軸回転対称光学系の拡張概念である.本講演ではこうしたOff-Axial光学系に対してテンソル解析手法を適用することにより見通しが良く簡潔な表現を特徴とする近軸・収差論的解析体系が構築されることを報告する.そしてこの体系を使い実際のOff-Axial光学系を設計した事例についても報告する.
[《講演プログラム》に戻る]



Visible Light Communications
中川 正雄
慶應義塾大学 理工学部

可視光通信の歴史は1880年のグラハムベルによる太陽光音声通信実験に始まり,今日も行われる軍艦同士のサーチライトの通信に受け継がれてきたが極めて範囲の狭いものである.ところで,照明,表示の世界は現在,変革の時期にある.それは,LEDによる変革であり,これを情報で変調することで,可視光通信が可能になる.照明や表示というありふれたものから情報を発信することはユビキタス情報提供方法としてふさわしいことを本講演では示していく.
[《講演プログラム》に戻る]



光技術と情報セキュリティ:光暗号,生体認証,ホログラフィー技術の応用について
○山口雅浩,鈴木裕之
東京工業大学 像情報工学研究施設

光技術は従来,カードや金券の偽造防止,監視カメラなど,実社会空間でのセキュリティに活用されているが,今後電子空間でのセキュリティ,すなわち情報セキュリティにおいても光技術を活用していくことが期待される.本稿では,情報システムにおいて光セキュリティ技術をどのように利用するか,について現在普及しつつあるセキュリティの基盤技術との関係をもとに考察するとともに,その一例として,筆者のグループで研究を行っている光暗号手法に基づくバイオメトリクス認証の応用技術を紹介する.
[《講演プログラム》に戻る]



密着複層型PF(位相フレネル)レンズの開発
鈴木憲三郎
株式会社ニコン コアテクノロジーセンター 光学技術本部 光学設計部

回折光学素子には,従来の屈折型光学素子等には無い特異な性質がある.この為,画期的な光学設計解・製品を創出するポテンシャルを備えた素子と言える.我々は大型ガラスモールド非球面技術と複合型非球面技術を組合せて,広帯域で回折効率が高く且つ作り易い回折光学素子;「密着複層型PF(位相フレネル)レンズ」を開発した.本講演では,このPFレンズを応用したTC−E3PF(映像カンパニー製品;デジタルカメラ用3倍テレコンバータ)の開発を題材に,素子開発/光学設計/試作/評価等を総合的に報告する.
[《講演プログラム》に戻る]



《招待講演リスト》に戻る 《講演プログラム》のトップに戻る

日本光学会(応用物理学会)主催/第30回光学シンポジウム