チュートリアル
〜SDGsと光〜


新型コロナウイルス感染症の発生状況を鑑み、チュートリアルの現地開催を中止し、午後の部のみオンラインで実施することを決定しました。


第45回光学シンポジウムチュートリアルのテーマは、「SDGsと光」に決定しました。

午前の部 (9:30〜12:30)

    中止

午後の部 (13:30〜16:30)
顕微鏡イノベーション:
ラマン顕微鏡、超解像顕微鏡を中心として

    講師:藤田 克昌(大阪大学・産業技術総合研究所)

    略歴

    2000年 3月 大阪大学 大学院工学研究科
          博士後期課程修了、博士(工学)
    2000年 4月 日本学術振興会 特別研究員
    2002年10月 大阪大学 大学院工学研究科 助手
    2007年 8月 大阪大学 大学院工学研究科 准教授
    2018年10月〜現在
          大阪大学 大学院工学研究科 教授
    2019年11月〜現在
          産総研 特任フェロー
          (クロスアポイントメント)

    講義概要

    ミクロの世界を観察するツールとして、光学顕微鏡は最も古いもののひとつであるが、今なお、その技術革新は続いている。昨今のバイオイメージングブームもあいまって、様々な分野の研究者が集まり、装置開発から応用までスピード感のある研究が展開されている。しかしながら、これらの顕微鏡に光学的な新しさがあるかと言われると、それほどでもない。本講演では、ラマン散乱顕微鏡や超解像顕微鏡など、近年注目されている光学顕微鏡を題材として、バイオイメージングにおけるイノベーションの源について考察する。

講義日時・形式

    日時:2020年6月24日(水) 13:30〜16:30

    Zoomミーティングへの参加受付開始:6月24日(水)13:00

    形式:Zoomによるオンライン講義

参加費用

    参加区分 参加費
    【一般】  7,000円 
    【一般】
    講演会申込済の方
     5,000円
    【学生】日本光学会 会員
    応用物理学会 会員
     1,500円
    【学生】非会員  3,500円

申込方法

    申込は締め切りました


    ※請求書・領収書・講義資料はWeb発行のみとさせていただいております。
     (紙での発行はお受けできません)
    ※Webダウンロード方法については参加申込登録完了のお知らせメールを
     ご参照下さい。



チュートリアル参加申込締切

2020年 6/23(火)12:00(正午)

Zoomによるオンライン講義について

    ・各自Zoomミーティングへアクセスするための機器(パソコン,スマートフォン,タブレットなど)ならびに通信環境を御準備ください.
    ・Zoom を初めて使用される場合は,Zoom のアプリケーションをインストールください.
    ・下記URL からミーティング用 Zoom クライアントをインストールしてください.
    Zoomインストールのページ


    注意事項

    講義を録音,録画しないでください.
     「レコーディング」ボタンがありますが,許可されません.
    ・座長(ホスト)が強制的にミュートやビデオの停止を行うことがあります.
     発表や質疑応答の妨げにならないようにしてください.
    ・Zoomミーティングに入られた際には,講義の邪魔にならないよう,
     マイクのミュート並びにカメラを停止してください.


    Zoomでの聴講方法について

    聴講者の手引きをご覧ください.

問い合わせ

    E-mail: optsymp45-aud(@)myosj.or.jp

    光学シンポジウムホームページ内での、メールアドレス表記について(御注意)

Copyright © 2020 Optical Symposium. All Rights Reserved.