招待講演者一覧に戻る
中野 聡
(ソニー株式会社)
- 講演題目
- ホログラム導光板を用いた透過式メガネ型端末
- 略歴
- 1990年 大阪大学大学院 物理系専攻 電気工学分野 修士課程修了
同年 NHK入局 受信技術業務に従事
1992 年 ソニー(株)入社 〜
光学デバイスの開発に従事
- 垂直磁気記録光導波路再生方式の開発
- 光ピックアップ用要素技術開発
- レーザープロジェクター光学エンジン開発
- 透過式メガネ型端末開発
- 垂直磁気記録光導波路再生方式の開発
上原 伸一
(株式会社東芝)
- 講演題目
- 液晶光学素子のグラスレス3Dディスプレイ応用
- 略歴
- 1995年 東京大学工学部電気工学科 卒業
1997年 東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻修士課程 修了
同年 日本電気株式会社入社
液晶ディスプレイ、バックライト、3Dディスプレイなどの研究開発に従事
2010年 株式会社東芝入社
3Dディスプレイ、次世代光学デバイス応用などの研究開発に従事
IEC/TC 110国際副幹事など国際標準化を担当
上田 重人
(埼玉医科大学)
- 講演題目
- 近赤外光スペクトロスコピーを用いたがん生体機能イメージングの臨床応用
- 略歴
- 2000年3月 防衛医科大学校医学部医学科卒業
2001年5月 医師免許取得、防衛医科大学校病院 初任実務研修
2002年6月 青森市民病院外科
2005年1月 防衛医科大学校外科学講座 専門研修
2008年4月 埼玉医科大学大学院研究科
2009年5月 カリフォルニア大学アーバイン校ベックマンレーザー研究所
2012年3月 医学博士取得
2012年10月、現在に至る 埼玉医大国際医療センター乳腺腫瘍科 助教
<受賞歴>
2012年3月 第13回日本乳癌学会機関紙Breast Cancer優秀論文賞
2014年3月 第20回日本乳癌学会研究奨励賞
古川 祐光
(産業技術総合研究所)
- 講演題目
- 高感度近赤外分光と非侵襲血液計測への応用
- 略歴
- 1997年 大阪大学 大学院工学研究科 博士後期課程 修了。
理化学研究所、医薬品医療機器総合機構などを経て、現在は産業技術総合研究所に所属。
レーザー光学・分光学を基礎とした医用イメージングに関する研究に従事している。薬機法(旧薬事法)にも対応できる光学技術ベースの機器開発を得意としている。
五十嵐 誠
(オリンパス株式会社)
- 講演題目
- 内視鏡イメージング技術の現状と進歩
- 略歴
- 2004年 オリンパス株式会社 入社
2004年-2006年:Narrow Band Imagingの研究開発に従事。
2006年-現在:次世代の内視鏡イメージング技術、及び、生体センシング技術に関する技術開発に従事。現在、同社 医療技術開発部 チームリーダー
宇治 彰人
(京都大学)
- 講演題目
- 補償光学を用いた眼底イメージング
- 略歴
- 2002年 岡山大学医学部医学科 卒業
2006年 岡山大学大学院医歯学総合研究科博士課程修了
2006年 京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座眼科学 医員
2006年 田附興風会医学研究所北野病院 医員
2010年〜 京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座眼科学 助教
黒須 寛秋
(スタンレー電気株式会社)
- 講演題目
- LEDアダプティブ・ドライビング・ビームヘッドランプ
- 略歴
- 2007年 茨城大学 工学部 機械工学科 卒業
2009年 茨城大学 大学院 理工学研究 機械工学専攻 卒業
2009年 スタンレー電気株式会社 入社
アダプティブ・ドライビング・ビーム開発に従事
福田 浩一
(キヤノン株式会社)
- 講演題目
- 複画素構造イメージセンサーによる撮像面位相差AF技術 - Dual Pixel CMOS AF -
- 略歴
- 1996年 京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻数理解析系修了
2004年 キヤノン株式会社入社
イメージセンサー光学設計やAF演算アルゴリズム開発など、撮像面位相差AF技術の研究開発に従事。デジタル一眼レフカメラEOS 70Dに初搭載されたDual Pixel CMOS AF開発を主導。
招待講演者一覧に戻る