日本光学会(応用物理学会)主催
33回 光学シンポジウム
The 33rd Optical Symposium
「光学システム・光学素子の設計,製作,評価を中心として」

本文へジャンプ

Contents
トップページ
講演募集(受付終了)
参加申し込み
(早期申し込み受付終了)
招待講演
講演プログラム
予稿集の書き方
当日の講演方法
アクセスマップ
(別画面で開きます)

Announcement
in English

Call for papers
Presentation of Manuscript
How to Access
University of Tokyo
(Komaba Campus)

実行委員

以前のリンク
(別画面で開きます)

第32回
第31回
第30回
第29回
第28回
第27回
第26回





【当日の講演方法】

1.口頭講演
 発表当日の口頭講演では,PCプロジェクターのみと致します.各自ノートパソコンをご持参下さい。予稿原稿の送付時に講演時にご使用のPC(機種・OS・ディスプレイ コネクタ形状)についてご連絡ください.
 会場後部の参加者にも見やすいように大きな文字(推奨24ポイント以上)を使用するようにしてください.講演時間は以下の通りになっておりますので時間内に講演が終わりますようご協力お願いします.
  • 招待講演: 講演時間 40分  (含む質疑応答5分)  
  • 一般講演: 講演時間 20分  (含む質疑応答5分)

当日持参していただくもの
  • パソコン OS:Windows95以上,Mac OS X以上
    コネクタータイプ:min D-sub 15ピン,解像度:XGAまで対応(解像度がXGA以上のパソコンを使用される場合は解像度の設定の変更をお願いします.)

【お願い】
  • 予稿原稿提出時に,パソコンの機種名とOSの種類をご連絡くださいますようお願いします.
  • 機器等のトラブルに備えて,講演内容をCD-RもしくはUSBメモリに保存したもの(PDFファイル)を必ずご持参ください.万一の場合はバックアップファイルを映し出すようにいたします.

当日の事前テストについて

 講演会場にて事前動作確認を実施しますので,講演当日の朝9時もしくは直前の休憩開始時間までに,受付まで申し出てください.
 そのため,発表時間より時間の余裕を持ってご来場お願いいたします.
2.問い合わせ先

白石 武嗣(実行委員長) コニカミノルタオプト(株)S&A事業推進室

TEL: 042-660-9320
FAX: 042-660-9464
E-mail:optsympo33@mirror.ocn.ne.jp




Copyright(c)2008 Optical Symposium. All Rights Reserved.