6月14日(木)
受付開始 8:50〜
午前の部 (9:50〜12:20)
開会の辞 (9:50〜10:00) |
日本光学会幹事長 渡辺 正信 (産業技術総合研究所) |
1.撮像用回折レンズの設計手法と白色回折樹脂レンズの開発 【招待講演】 (10:00〜10:40) |
パナソニック(株) 安藤 貴真 |
2.赤外光と可視光に対する色消し回折レンズの開発 (10:40〜11:00) |
ユーカリ光学研究所1), 住友電工ハードメタル(株)2) ○油 鉄一郎1),油 大作1),布施敬司2) |
─ 休憩 (11:00〜11:20) ─ |
3.近赤外分光断層像計測による生体成分定量化計測 (11:20〜11:40) |
香川大学 ○佐藤 駿,西山 成,石丸 伊知郎 |
4.MEMS技術のOCT装置および内視鏡への応用展開 【招待講演】 (11:40〜12:20) |
サンテック(株) 鄭 昌鎬 |
─ 昼食 (12:00〜13:20) ─ |
午後の部 (13:20〜17:40)
5.Off-axis 反射光学系におけるミラー配置誤差による収差補正アルゴリズムの開発 (13:20〜13:40) |
三菱電機(株) ○今泉 智,中野 貴敬,酒井真梨子 |
6.フォトニック結晶アレイによる偏光の合流 (13:40〜14:00) |
(株)フォトニックラティス1),仙台応用情報学研究振興財団2) ○川上 彰二郎1,2),川嶋 貴之1),佐藤 尚1) |
7.アクロマティック軸対称波長板による渦スペクトルの発生 (14:00〜14:20) |
埼玉医科大学1),宇都宮大学2),NPO三次元工学会3) ○若山 俊隆1),小牧 一希1),大谷 幸利2),吉澤 徹1,3) |
8.球形誘電体粒子による多重散乱の解析解と物理的解釈2 (14:20〜14:40) |
キヤノン(株) ○森 太省 |
─ 休憩 (14:40〜15:00) ─ |
9.白内障手術と眼光学 【招待講演】 (15:00〜15:40) |
慶應義塾大学 根岸 一乃 |
10.複眼内視鏡に向けたガラスモールド波面符号化レンズアレイ一括成形 (15:40〜16:00) |
静岡大学1),パナソニックエレクトロニックデバイス(株)2),大阪大学3) ○香川 景一郎1),田中 英治2),山田 憲嗣3),川人 祥二1),谷田 純3) |
11. 極端紫外線光学素子の表面加工技術開発 (16:00〜16:20) |
(株)ニコン ○金岡 政彦,瀧野 日出雄,野村 和司 |
─ 休憩 (16:20〜16:40) ─ |
12.次世代天文学観測装置用の新しい回折格子 (16:40〜17:00) |
名古屋大学1),豊田工業大学2),国立天文台3),INAF4) ○海老塚 昇1),佐々木 実2),青木 和光3),Andrea Bianco4), Filippo Mara Zerbi4),関根 誠1),石川 健治1),近藤 博基1),堀 勝1) |
13.進化する、新感覚プラネタリウム〜ドームいっぱいに広がる宇宙と空間体験【招待講演】 (17:00〜17:40) |
コニカミノルタプラネタリウム(株) 西垣 順二 |
─ 懇親会(18:00〜)─ シンポジウム参加者は無料です.皆様,奮ってご参加下さい. |
6月15日(金)
受付開始 8:30〜
午前の部 (9:20〜11:40)
14.長距離・リアルタイム撮像用3Dイメージングレーザセンサ 【招待講演】 (9:20〜10:00) |
三菱電機(株) 亀山 俊平 |
15.電気光学変調器と位相変調を用いた干渉測長計・光学式エンコーダの補間法の考察 (10:00〜10:20) |
長岡技術科学大学 ○上杉 修平, 倉島 貴広,熊谷 卓也,前田 能考,明田川 正人 |
16. 周波数標準を用いた光共振器絶対光学長測定 (10:20〜10:40) |
長岡技術科学大学 ○山下 綾平,伊藤 辰巳,村井 慶之介,明田川 正人 |
─ 休憩 (10:40〜11:00) ─ |
17.垂直カメラアレイ走査による全方向視差多視点画像入力 Vステム (11:00〜11:20) |
東京工業大学 ○稲庭 衛,涌波 光喜,山口 雅浩 |
18.InGaAsP/InP フェーズドアレイ光偏向素子の設計および特性検討 (11:20〜11:40) |
東京大学先端科学技術研究センター ○崔 成漢,郭 命俊,財津 優,崔 洙赫,肥後 昭男,種村 拓夫,中野 義昭 |
─ 昼食 (11:40〜13:00) ─ |
午後の部 (13:00〜17:50)
20.マシンビジョン画像処理用途における照明系の最適化手法【招待講演】 (13:00〜13:40) |
シーシーエス(株) ○増村 茂樹 |
21.双眼観察光学系 (13:40〜14:00) |
オリンパス(株) ○研野 孝吉 |
22.顕微鏡用液晶収差補正素子の開発とイメージング応用 (14:00〜14:20) |
シチズンホールディングス(株)1),北海道大学2) ○田辺 綾乃1),横山 正史1),松本 健志1),栗原 誠1),橋本 信幸1), 日比 輝正2),根本 知己2) |
─ 休憩 (14:20〜14:40) ─ |
23. ナノコンポジッ gマテリアルの光学と応用【招待講演】 (14:40〜15:20) |
電気通信大学 富田 康生 |
24.時系列信号方式コリニアホログラフィックメモリー (15:20〜15:40) |
東京大学 ○河崎 正人,藤村 隆史,志村 努,黒田 和男 |
25.空間成形された光パルスを用いたスピン波シンセシス (15:40〜16:00) |
東京大学1),JSTさきがけ2),東北大学3),JST-CREST4), 日本原子力研究開発機構5) ○佐藤 琢哉1,2),照井勇輝1),守谷頼1),安藤和也3),齊藤英治3,4,5), 志村努1),黒田和男1) |
─ 休憩 (16:00〜16:20) ─ |
26.銀箔の発色に見られる興味深い現象 (16:20〜16:40) |
大阪大学1),京都造形芸術大学2) ○木下 修一1),江畑 芳2),吉岡 伸也1) |
27.シリコンウエハの光学的特性を利用した非接触測温法 (16:40〜17:00) |
東洋大学 ○豊田 侑樹,井内 徹 |
28.高倍集光システムに用いる高効率多接合型太陽電池【招待講演】 (17:00〜17:40) |
シャープ(株) 高本 達也 |
閉会の辞 (17:40〜17:50) |
実行委員長 瀧川 雄一〔(株)ニコン〕 |