実行委員長挨拶
皆様のお陰をもちまして,今年の光学シンポジウムも大盛況のうちに閉会を迎えることができました。誠にありがとうございます。
暫定的な速報値ですが,本年度の最終的な参加者は250名を超えております.改めまして皆様のご協力に感謝の意を表したいと思います.
今回のシンポジウムでは,招待講演として,幅広い分野から8名の方にご講演いただきました. 大阪大学の藤田先生、理化学研究所の宮脇先生には、生体現象の可視化という難しい課題への取り組みと目覚ましい成果についてご紹介いただきました。 東京大学の新野先生には、今話題の3Dプリンタの過去・現在・未来について大変わかりやすくご解説いただきました。 日本ゼオンの西岡先生には、光学設計技術者なら誰もが気になる、光学樹脂の最新技術動向についてご紹介いただきました。 パナソニックの西脇先生とキヤノンの松田先生には、微細光学素子と天体望遠鏡という対極にある2つの分野で、光学設計技術が進化を遂げていることを示していただきました。 東芝の坂東先生と、日産自動車の下村先生には、光学と画像処理を融合した全く新しい撮像技術について、優れた2つのアプローチをご紹介いただきました。 今回、招待講演をご快諾いただいた講師の皆様方、本当にありがとうございました。
一般講演においても,様々な分野から19件の発表をいただきました. セッションごとに技術傾向を分類して説明を試みますと,第一日目の5つのセッションのうち4つまでが、医療・バイオ関係の光応用技術に関するものでした。 この分野において、光技術はすでに欠かすことのできない重要技術となっていることがよくわかります。 5つ目のセッションは、光による新しい物理現象の研究報告でありました。これらの研究は非常に高いポテンシャルを持っており、将来の展開が非常に楽しみな技術であります。 二日目の前半はいわゆるナノテク応用の光学技術に関するご講演が多数ありました。一昔前は現象の観測程度しかできなかったものが、人為的にコントロールできるレベルになってきている、という印象を持ちました。 二日目の後半は、古典的な光学理論を最新の設計・評価に応用して従来不可能だったことを可能にする例が複数示されておりました。 こうしてふりかえりますと、非常にバラエティに富み、かつ内容の濃い学術講演会となりました。ご講演を頂いた皆様に御礼申し上げます.
さらに昨年に引き続き,光みらい奨励金の授与式および昨年度受賞者の報告講演も当シンポジウムの中で開催いたしました. 光学技術の将来を担う若手技術者のアグレッシブな研究活動を認識するとともに,日本光学会の次世代技術者育成に向けた取り組みがしっかりと受け継がれていることを感じることができました.
また,第一日目の夜に開催された懇親会にも大変多くの方にご参加いただきました。 会場内のそこかしこで即席の異業種交流、産学交流の場が設けられ、光学技術者同士の親睦の輪が広がっていました。大変有意義な会となりました。
当シンポジウムの運営は,ご存知の方も多いかと思いますが,企業や大学から17名の実行委員を選出していただき、手作り感覚で昨年11月から準備を行なってきました. 多大なるご尽力をいただいた実行委員の皆様方には,心から感謝と御礼を申し上げます.さらに日本光学会の事務局の方々にもシンポジウム運営に多大な貢献をいただきました。改めて御礼申し上げます.
光学シンポジウムは来年、40回の節目を迎えることになります。当シンポジウムは光学の実践応用技術が一堂に会する学術講演会としてすでに定着しております。 これからも、これまで以上に皆さまからのご協力・ご支援をいただき、さらに有意義なシンポジウムへと発展することを願ってやみません。
最後になりましたが,今回ご参加いただきました皆様方,ご協力いただいた皆様方に改めて感謝の意を表したいと思います.皆様本当にありがとうございました.
2014年6月27日
須藤敏行 [キヤノン株式会社]
日本光学会幹事長挨拶
日本光学会幹事長の東京農工大梅田先生より開会の辞を賜りました.
招待講演講師の方々
大阪大学 藤田 克昌 様より,
「超解像顕微鏡の進展」
という題目でご講演いただきました.
理化学研究所 宮脇 敦史 様より,
「Crusing inside Xs」
という題目でご講演いただきました.
日本ゼオン梶@西岡 寛哉 様より,
「シクロオレフィンポリマーの分子設計と用途展開」
という題目でご講演いただきました.
東京大学 新野 俊樹 様より,
「Additive manufacturing の可能性」
という題目でご講演いただきました.
パナソニック梶@西脇 青児 様より,
「マイクロ分光素子を用いたイメージセンサの高感度化技術」
という題目でご講演いただきました.
鞄月ナ 坂東 洋介 様より
「ライトフィールドとコンピュテーショナルカメラ」
という題目でご講演いただきました.
キヤノン梶@松田 融 様より,
「すばる望遠鏡用の超広視野補正光学系の開発」
という題目でご講演いただきました.
鞄産自動車 下村 倫子 様より,
「車載画像処理 〜車の周囲を見る技術・見せる技術〜」
という題目でご講演いただきました.
会場の様子
企業展示
光みらい奨励金授与式
光みらい奨励金の授与式も当シンポジウムの中で開催いたしました.
懇親会の様子
実行委員
お疲れさまでした!