第38回メニュー

38th Symposium Announcement in English


以前のリンク (別画面で開きます)

OSJ logo JSAP logo
SPIE logo

第38回 光学シンポジウム
講演プログラム

PDF形式のプログラムは,こちらです.

6月27日(木)

受付開始 8:50〜

午前の部 (9:50〜12:20)

開会の辞 (9:50〜10:00)
日本光学会幹事長 渡辺 正信 (産業技術総合研究所)
1.青色光による網膜光傷害 【招待講演】 (10:00〜10:40)
昭和大学
植田 俊彦
2.無視差臨場画像と2眼式立体画像の見やすさと視覚疲労の検討 (10:40〜11:00)
東京工芸大学1), (株)ニコン2)
夏井 伸隆1),名手 久貴1),石川 和夫1),市原 裕2),三宅 信行2),潮 嘉次郎2)
─ 休憩 (11:00〜11:20) ─
3.電磁波ビームの解析解について(11:20〜11:40)
(株)フォトニックラティス1), (公財)仙台応用情報学研究振興財団2)
川上 彰二郎1,2)
4.Stokes-Mueller matrix法に基づく次世代型円二色性(CD)分光計の開発 (11:40〜12:00)
福岡大学1), システム・インスツルメンツ(株)2), 東京理科大学3)
原田 拓典1),横田 春生1),川上 亮1),三島 健司1),高橋 浩三2),黒田 玲子3)
5.フォトニック結晶を用いた多値波長板の面内一括集積 (12:00〜12:20)
(株)フォトニックラティス1), (公財)仙台応用情報学研究振興財団2)
川嶋 貴之1),井上 喜彦1),佐藤 尚1),川上 彰二郎1,2)
─ 昼食 (12:20〜13:20) ─

午後の部 (13:20〜18:00)

6.累進レンズの光学設計及び評価方法 【招待講演】 (13:20〜14:00)
HOYA(株)
祁 華
7.フォトマスクを用いた半導体露光装置の投影レンズ収差の高精度計測(14:00〜14:20)
(株)東芝
野村 博
8.安定な位相測定に適した波長走査ヘテロダイン共通光路干渉法(14:20〜14:40)
(株)清原光学1),東京理科大学2),東京工芸大学3)
雪田 俊平2),清原 耕輔1),石井 行弘1,2), 陳 軍3),徳永 英司2)
─ 休憩 (14:40〜15:00) ─
9.活性媒質中のランダム伝搬光の取りだし効率の上限(15:00〜15:20)
(株)フォトニックラティス1), (公財)仙台応用情報学研究振興財団2)
川上 彰二郎1,2)
10.有機EL素子薄膜構造の多目的最適設計法(15:20〜15:40)
信州大学
長崎野花,中嶋 章,和田 浩平,中村 正行
11.実数値進化計算とその光学系設計への応用【招待講演】 (15:40〜16:20)
東京工業大学
小野 功
─ 休憩 (16:20〜16:40) ─
12.複眼反射光学系による小型・長被写界深度ラインセンサの簡素化光学設計(16:40〜17:00)
三菱電機(株)
河野 裕之,岡本 達樹,仲嶋 一,中村 泰裕,豊田 善隆,山中 聡,
船倉 哲生,松澤 卓,山縣 浩作,美濃部 正
13.理想ヌルレンズの収差(17:00〜17:20)
国立天文台1),(株)清原光学2)
成相 恭二1,2)
14.4Kデジタルシネマとそのレンズ技術【招待講演】 (17:20〜18:00)
キヤノン(株)
臼井 文昭
─ 懇親会(18:10〜)─
シンポジウム参加者は無料です.皆様,奮ってご参加下さい.

6月28日(金)

受付開始 8:30〜

午前の部 (9:20〜12:20)

 
15.レーザープロジェクタ搭載ヘッドアップディスプレイ【招待講演】 (9:20〜10:00)
パイオニア(株)
野本 貴之
16.自由曲面凹面ミラーを用いた超至近投影光学系の開発(10:00〜10:20)
(株)リコー
安部 一成,藤田 和弘,高橋 達也,辰野 響
17. プロジェクター広角・高変倍率ズーム光学系の開発(10:20〜10:40)
(株)リコー
窪田 高士
─ 休憩 (10:40〜11:00) ─
18.可変型ギャッププラズモン導波路の開発(11:00〜11:20)
香川大学
大津 朋也,山口 堅三
19.可変型プラズモンフィルタの開発(11:20〜11:40)
香川大学
鏡原 照正,原田 雅希,山口 堅三
20.銀ナノ石畳構造による波長選択遮蔽フィルム【招待講演】(11:40〜12:20)
富士フイルム(株)
谷 武晴
─ 昼食 (12:20〜13:20) ─

午後の部 (13:20〜17:30)

21.【2012年度 光みらい奨励金(コニカミノルタ科学技術振興財団賞)授与式】(13:20〜13:40)
22.【2011年度 光みらい若手奨励金 採択者 招待講演】
光線サンプリング面を用いたホログラム計算法とその応用  (13:40〜14:00)
東京工業大学
涌波 光喜
23. 時系列方式コリニアホログラフィックメモリーの記録再生特性 (14:00〜14:20)
東京大学1),東京工業大学2),宇都宮大学3)
志村 努1),河ア 正人1),藤村 隆史2),黒田 和男3)
24.超高速光学測定を可能とする時間領域光学フーリエ変換 (14:20〜14:40)
東京大学
合田 圭介
─ 休憩 (14:40〜15:00) ─
25.レーザー共焦点顕微鏡用アクティブ収差補正素子を用いたバイオイメージング (15:00〜15:20)
シチズンホールディングス(株)1),ICFO-The Institute of PhotonicSciences2)
カタルーニャ工科大3)
田辺 綾乃1),横山 正史1),松本 健志1),栗原 誠1),橋本 信幸1)
Rodrigo Aviles - Espinosa2),David Artigas2,3),Pablo Loza-Alvarez2)
26.位相フレネルレンズを使用した顕微鏡対物レンズの開発【招待講演】 (15:20〜16:00)
(株)ニコン
吉田 三環子
─ 休憩 (16:00〜16:20) ─
27.超高コントラストLCOSプロジェクター光学エンジン (16:20〜16:40)
(株)JVCケンウッド
小島 良雄,山田 和弘,古川 直史,菊間 慎二,前野 敬一,相崎 隆嗣
28.光学迷彩によるDiminished Realityの実装とその応用【招待講演】 (16:40〜17:20)
慶應義塾大学
稲見 昌彦
閉会の辞 (17:20〜17:30)
実行委員長 福島 郁俊〔オリンパス(株)〕
Copyright(c) 2013 Optical Symposium. All Rights Reserved.