「更新履歴」
-  2020. 7. 1 
 講演予稿集バックナンバーの問い合わせ先を掲載しました。
-  2020. 6.24 
 講演会参加申込受付を終了しました。
-  2020. 6.23 
 チュートリアル参加申込受付を終了しました。
-  2020. 6. 8 
 チュートリアル参加申込受付を開始しました。
 講演会参加申込受付を開始しました。
 チュートリアルと講演会参加案内・参加費を更新しました。
 オンライン講演会 (6月25日、26日開催)を掲載しました。
-  2020. 4.22 
 講演プログラムを掲載しました。
 チュートリアルを更新しました。
-  2020. 4. 2 
 招待講演を更新しました。
 チュートリアルを更新しました。
-  2020. 4. 1 
 出展企業を掲載しました。
-  2020. 3.23 
 一般講演応募を締め切りました。
-  2020. 3. 6 
 一般講演応募締切を延長いたしました。
-  2020. 3. 4	
 出展企業の募集を締め切りました。
-  2020. 2. 4 
 招待講演を掲載しました。
 チュートリアルを掲載しました。
-  2020. 1.31 
 予稿原稿の書き方を掲載しました.
 講演会(6月25日、26日開催)参加案内・参加費を掲載しました.
-  2020. 1. 6 
 講演募集を掲載しました.
 当日の講演方法を掲載しました.
-  2019.12. 4 
 第45回光学シンポジウムのHPを開設しました.
「光学シンポジウム概要紹介」
光学シンポジウムは、光学設計者・技術者の皆様が日頃の研究・開発の成果を発表し、討論する場として毎年開催されています。
「日本光学会会員募集」
NEWS
					日本光学会では新規会員を募集しております。
					詳細は日本光学会ホームページを参照下さい。
「過去開催ホームページのリンク2」
				第39回以前の光学シンポジウムは応用物理学会主催で開催されました
					第39回
					第38回
					第37回
					第36回
					第35回 
					第34回
					第33回
					第32回
					第31回
					第30回
					第29回
					第28回
					第27回
					第26回
					第25回
					第24回
				
「出展企業」
全募集枠が埋まりましたため、出展企業の募集を締め切りました
| 期日 | チュートリアル:2020年6月24日(水) | 
| 場所 | 現地開催は中止しました (東京都 目黒区 駒場4-6-1) チュートリアル:An棟 中セミナー室1(An401・402) 講演会:An棟 コンベンションホール | 
| 主催 | 一般社団法人 日本光学会 | 
| 共催 | 公益社団法人 応用物理学会フォトニクス分科会 | 
| 講演募集〆切 | 今年度の講演募集は締め切りました | 
| 予稿原稿〆切 | 2020年4月20日(月)17:00 | 
| 協賛 | 映像情報メディア学会,画像電子学会,計測自動制御学会, 光産業技術振興協会,情報処理学会,照明学会, 精密工学会,電気学会,電子情報通信学会, 日本オプトメカトロニクス協会,日本眼光学学会, 日本機械学会,日本光学測定機工業会,日本視覚学会, 日本色彩学会,日本写真学会,日本天文学会, 日本放射光学会,日本物理学会,日本分光学会, レーザー学会,カメラ映像機器工業会,日本フォトニクス協議会 | 















2020年6月8日
新型コロナウイルス感染症の発生状況を鑑み、本シンポジウムにつきましては、以下の方針で進めることを決定いたしました。
・東京大学生産技術研究所での現地開催を中止いたします。
・チュートリアル(6/24)は午後のみオンラインで実施いたします。
・講演予稿集を6/25に発行いたします(Webダウンロードにて)。
・講演者のご好意により、一部講演を試行的にオンラインで
実施いたします(6/25、6/26)。
・意見交換会および企業展示は中止いたします。
詳細につきましては本ホームページの各メニューをご参照いただきますようお願いいたします。
2020年5月19日
新型コロナウイルス感染症の発生状況を鑑み、皆様のご健康とご安全を第一に考慮した結果、2020年6月24日から26日に東京大学生産技術研究所に於いて開催を予定しておりました第45回光学シンポジウムの現地開催を中止することを決定いたしました。
ご講演、ご参加を予定いただいた皆様および関係者の皆様には大変なご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、講演予稿集は6/25(木)にWebダウンロード形式での発行を予定しており、参加申込(6月上旬に受付開始予定)によりお求めいただけます。
また、本シンポジウムは、光学技術者の教育および研究開発成果の発表・討論の場として重要ですので、現地開催は中止いたしますが、ご講演者様のご好意により一部講演を試行的にオンラインで配信することを検討しております。
最新の情報は随時お伝えしてまいりますので、ご講演・ご参加を予定されておられる皆様は、必ず本ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。
2020年5月7日
新型コロナウイルスの感染状況によっては、本シンポジウムの開催形態を変更させていただく場合があります。
最新の情報は随時お伝えしてまいりますので、ご講演・ご参加を予定されておられる皆様は、必ず本ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。