(一社)日本光学会 主催

(公社)応用物理学会フォトニクス分科会 共催

2025年 第50回 光学シンポジウム

Optical Symposium

「実用的な最先端の光学設計/光計測/光学素子/光学システム」

意見交換会について

ご案内

参加者同士の交流を深める場として、意見交換会を開催いたします。
昨年の意見交換会は多くの皆様にご参加いただき、活発な意見交換が行われ、大変な盛り上がりを見せました。今年も昨年同様、初日の講演会終了後に十分な交流の時間を設けて開催いたします。
会場は、講演会場であるコンベンションホールを出て左手の建物の1階に位置するレストラン(食堂棟の1階)をご利用いただきます。広々とした空間でお食事をご用意し、リラックスした雰囲気の中で自由に意見を交換していただける場となっております。
光学分野に携わる仲間やライバルとともに、新しいアイデアや視点を共有し、学びと発見のある時間をお楽しみください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

詳細

日時:2025年6月19日(木) 18:00~19:45
場所:東京大学 生産技術研究所
食堂コマニ
参加費用:無料

参加方法

メニューの「参加申込」より、講演会参加登録システムに入り意見交換会の欄の参加にチェックを入れてください。
申込締切:講演会申込締切と同じく6/4(水)とします。

意見交換会定員に達した場合、上記の締め切りよりも前に意見交換会の申込受付を終了する場合がございます。

ご留意事項

当日の受付については、講演会の初日に詳細をお伝えします。
レストランの貸し切りの可否など人数を把握したいため、事前の申し込み対応をお願いします。
申込後キャンセルする場合は、お手数ですが6月11日(水)までに、以下の問い合わせ先までメールをお願いします。

光学シンポジウム全般に関する問い合わせ
Yosuke.Kuriyama(@)nikon.com
第50回光学シンポジウム 実行委員長
栗山 要助
minami.kazuhiro001(@)jp.panasonic.com
第50回光学シンポジウム 副実行委員長
南 和博


光学シンポジウムホームページ内での、メールアドレス表記について

Copyright © 2025 Optical Symposium. All Rights Reserved.