日本光学会(応用物理学会)主催
33回 光学シンポジウム
The 33rd Optical Symposium
「光学システム・光学素子の設計,製作,評価を中心として」

本文へジャンプ

Contents
トップページ
講演募集(受付終了)
参加申し込み
(早期申し込み受付終了)
招待講演
講演プログラム
予稿集の書き方
当日の講演方法
アクセスマップ
(別画面で開きます)

Announcement
in English

Call for papers
Presentation of Manuscript
How to Access
University of Tokyo
(Komaba Campus)

実行委員

以前のリンク
(別画面で開きます)

第32回
第31回
第30回
第29回
第28回
第27回
第26回






【講演プログラム】

講演題目をクリックすると,各講演の概要がご覧頂けます.

PDF形式のファイルは,こちらからダウンロードしてご利用下さい

7月3日(木)
─午前の部─ (9:25~11:50)
開会の辞 (9:25~9:35)
日本光学会幹事長 谷田貝 豊彦〔宇都宮大学〕
1.フラットパネルテレビの画質と色再現性 [招待講演] (9:35~10:15)
東京大学 松本 達彦
2.フルハイビジョン全方位光学系 (10:15~10:35)
オリンパス(株) 研野 孝吉
─ 休憩 (10:35~10:50) ─
3.光照射によるレンズの作製とディスプレイへの応用 (10:50~11:10)
立命館大学 ○正田達也,長澤英之,藤枝一郎
4.レーザーダイオードを用いたバックライトのスペックル雑音評価 (11:10~11:30)
立命館大学 ○小杉剛史,稲葉祐太,藤枝一郎
5.偏心自由曲面鏡における二次収差の解析 (11:30~11:50)
三菱電機(株)情報総研 ○中野貴敬、松本佳宏、玉川恭久
─ 昼食 (11:50~13:10) ─
─午後の部─ (13:10~17:00)
6.眼科手術用オレンジファイバーレーザーの高輝度応用 (13:10~13:30)
株式会社 ニデック ○鈴木 淳、伊藤 晃一、中西 淳、山田 毅、足立 宗之、 小嶋 和伸、上野 登輝夫、林 健一
7.光コヒーレンストモグラフィー(OCT)の原理と応用 [招待講演] (13:30~14:10)
santec(株) 両澤 淳
─ 休憩 (14:10~14:25) ─
8.グローバル最適化手法 GE2 (Ⅱ) (14:25~14:45)
一色オプティクス、チャート株式会社* ○一色真幸,金子清一*
9.奇数次非球面の有効性 ―数学的な意義と実際の収差設計による検討― [招待講演](14:45~15:25)
東京工芸大学 ○渋谷 眞人,前原 和寿
─ 休憩 (15:25~15:40) ─
10.共鳴領域の三角回折格子の多次元空間における簡便な設計 (15:40~16:00)
筑波大学*、宇都宮大学** ○星野鉄哉*、バネリー サシュワティー*、
伊藤雅英*、谷田貝豊彦* **
11.局所的回折格子理論を用いたマイクロフレネルレンズの解析 (16:00~16:20)
愛媛大学,(株)リコー* ○市川裕之,増田浩二*,上田健*
12.半導体露光装置における結像制御 [招待講演] (16:20~17:00)
(株)ニコン 松山 知行
─ 懇親会 (17:20~) ─
シンポジウム参加者は無料です.皆様,奮ってご参加下さい.

7月4日(金)
─午前の部─ (9:30~11:25)
13.ホログラフィックデータストレージ用光源として開発したブルーの外部共振器ダイオードレーザー [招待講演] (9:30~10:10)
ソニー(株)  田中富士
14.マルチパス構成による高効率緑色光  SHG (10:10~10:30)
松下電器産業(株) ○水島哲郎、堀川信之、古屋博之、式井愼一、楠亀弘一、
水内公典、山本和久
─ 休憩 (10:30~10:45) ─
15.コリニアホログラフィックメモリーにおけるメディア収縮の影響 (10:45~11:05)
東京大学 ○角 洋次郎,寺田 優, 藤村 隆史, 志村 努, 黒田 和男
16.全光型超高速相関演算システムの動画識別への応用 (11:05~11:25)
日本女子大学 ○内藤あん奈、秋山怜子、渡邉恵理子、小舘香椎子
─ 昼食 (11:25~12:45) ─
─午後の部─ (12:45~16:45)
17.偏光放射率補正シリコンウエハの温度計測法 (12:45~13:05)
東洋大学 ○後上敦史,篠田基,井内徹
18.液晶偏光変調器を用いた分光ミュラー行列ポラリメータ (13:05~13:25)
東京農工大学 ○中條充、大谷幸利、梅田倫弘
19.標準尺測定機の開発と不確かさ評価 (13:15~13:35)
(株)ニコン ○高橋顕、瀧川雄一、三輪伸治
─ 休憩 (13:45~14:00) ─
20.フォトニックカラーフィルタ技術による昼夜兼用MOSイメージセンサ [招待講演] (14:00~14:40)
松下電器産業(株) 香山 信三
21.ペルチェレス動作小型非冷却赤外線カメラ (14:40~15:00)
防衛省技術研究本部、三菱電機(株)* ○木部道也、長嶋満宏、釜啓輔*、秦久敏*
─ 休憩 (15:00~15:15) ─
22.液晶開口制限素子と光ピックアップへの応用 (15:15~15:35)
シチズンテクノロジーセンター(株)NXGセンター ○栗原誠、橋本信幸
23.位相差増幅干渉を用いる凹面格子の検査法 (15:35~15:55)
元 信州大学 工学部、長野工業専門学校* ○両角 修四郎、楡井雅巳*
24.遠紫外分光法の新展開 [招待講演] (15:55~16:35)
関西学院大学 尾崎幸洋
閉会の辞 (16:35~16:45)
実行委員長 白石 武嗣〔コニカミノルタオプト(株)〕


日本光学会(応用物理学会)主催/第33回光学シンポジウム


Copyright(c)2008 Optical Symposium. All Rights Reserved.